RECRUITING WEBSITE
ENTRY
社員紹介

視野を広くして、
イノベーションの種を
探して。
“前例のない”
ものづくりへ、
チャレンジしていく。

三田技術1部MS開発グループ
原 勇気
Hara Yuki
理工学部機械工学科 卒 2016年入社

お客さまにヒアリングすることで、
開発へのモチベーションがアップする。

入社時はMS技術グループに所属し、最初の2年間はお客さまの機器にあわせたメカニカルシールの設計や選定に携わり、その後はMS開発グループに移り材料や構造の検討、新製品企画設計や性能評価といった開発業務に取り組んでいます。メカニカルシールは自動車や半導体など本当に幅広い分野で使用されているため、お客さまや市場のニーズを自ら汲み取り、その上で柔軟に対応していく姿勢が求められますね。

日本ピラー工業の開発担当にとって、お客さまへの訪問も重要なタスクです。開発は工場で一日中働いているというイメージがあるかもしれませんが、製品の専門的な知識が求められる打ち合わせには開発担当も参加しています。お客さまの要望を直接ヒアリングしたり、自分たちの製品をアピールしたり、工場以外で働くシーンがあることは大きな刺激になって、開発へのモチベーションもアップしますね。自分で考えたアイデアを盛り込んだ製品が実際にお客さまの所で「役立っているよ」と言ってもらえるのは何よりも嬉しい事じゃないですか。

先輩のサポートや日本ピラーの社風が、
チャレンジを後押ししてくれる。

入社4年目からは、自分で発案したシールの開発を主に担当しています。機器を分解することなくシール部のメンテナンスが可能で、構造の自由度が高いのが特徴です。このシールのアイデアを上司にプレゼンしたとき、「おもしろい。やってみよう」と言ってもらえたことは嬉しかったですね。入社前から「自分の力でいろんな製品を開発したい」という思いを持っていたので、まずは一つ達成できたと思っています。

ただ入社時はメカニカルシールの構造や機能をほとんど理解できず、不安だったのが正直なところです。それが今では構造の改善案まで浮かんでくるようになり、自分で新しい製品の企画から開発までもできるようになりました。このように成長を実感していますが、その後押しとなったのは若手の意見にも積極的に耳を傾けてくれる先輩の存在や、どんどん挑戦させてもらえる社風だと思っています。

創意工夫する力を磨き、
“前例のない”ものづくりを。

日本ピラー工業はメカニカルシールだけではなく、パッキンやガスケット、ふっ素樹脂製品など、本当に多彩なアイテムを扱っています。そのため、自分とは異なる分野の人たちと社内で連携できます。私自身、シールに使用する樹脂について相談するため、専門知識を持った福知山事業所のスタッフのもとに訪れることもありますね。そうした拠点や部署の垣根を超えるつながりを通して、別角度からのヒントや新しいアイデアを得られる。それは日本ピラー工業ならではの魅力だと感じています。

これからの目標は、“前例のない”ものづくりにチャレンジしていくこと。そのために知識やスキルをレベルアップするだけではなく、展示会やセミナーに参加して視野を広げたり、現場にあるイノベーションの種を探したりして、創意工夫する力を磨いていきたいですね。

OFF SHOT

フリスビーやバスケットボールで、汗を流してリフレッシュ。

オフタイムは体を動かしてリフレッシュすることが多いですね。会社のフリスビー部にも所属し、練習では思い切り汗を流し、練習後は同僚との親交を深めています。あと、三田工場の近くで地域の人たちとバスケットボールも楽しんでいます。スポーツを通じて身についた「チームで一つのことに取り組む力」は、実際の業務でも役立っていますね。

関連コンテンツ

KNOW メカニカルシールとは PROJECT 日本ピラー工業の製品を、
アフリカへ、そして世界へ、
広げていくために。